ロードバイクのんびり日記

2014年2月からロードバイクに乗り始めたヒヨッコです。大阪北摂周辺からゆるゆると活動範囲を広げていきます。

嵐山からの帰り道 〜はじめての100km走行・後半〜

※続き物の日記です。


はじめての100kmをプランニングしてみた - ロードバイクのんびり日記


嵐山まで行ってみた 〜はじめての100km走行・前半〜 - ロードバイクのんびり日記


8:30に嵐山に到着しました。
門限の12:00まで、あと3時間半です。

行きは3時間かかったので、
疲れが出てきている&山岳地帯な帰り道は少し心配です。

いざ国道9号線

嵐山から桂まで、来た道である桂川CRを下ります。
少し行くとでかい道があったので9号線かなと思ったら9号線でした。

ここから亀岡まで9号線をひた走ります。

京都ののどかな風景は徐々になくなり、山登りが始まります。
やはり国道なので車通りは多いです。

山に入るし、お腹もすいてきたのでコンビニで買い物。
ウィダーインゼリーとおにぎり1個を買って、おにぎりだけ食べました。
やっぱりお腹がすいてたのか、おいしかったです。

恐怖の9号線

おにぎり食べて元気になったのでグイグイ登っていきます。
やがて市街地な雰囲気はなくなり、本格的な登りに入りました。

そして、歩道がなくなりました。信号もなくなりました。
車ビュンビュン、トラックドカドカーン・・・怖いよー

登りでスピードも出せず、車が怖いのでハンドルの握りもきつくなります。
かなりのストレスを感じながらビクビクしながらこぎ続けました。

相当なことがない限り、この道はもう通らないと思います。

すっかりしおれていたら、いつの間にか下っていました。
いつもヒャッホイなはずの下りが始まっていました。
気づいてからもあまり開放感はなかったです。やっと終わった的な…

なんかあこがれの亀岡

国道9号線の山登りが終わって、亀岡市内です。

同じ京都府とはいえ、京都市の隣とはいえ、
ひと山越えて亀岡市です。周りを山に完璧に囲まれています。

明智光秀もこんなところで、よくがんばっていたなと。


ロードバイクに乗り出して、亀岡はあこがれの地な位置づけでした。
箕面からひと山越えて行くと国道423号線
さらに国道423号線をずっと北上していくと、亀岡

やっと423号線までたどり着いたことも2回しかないので、
さらに北上していくなんて…という感じです。

それなのに今回は逆から亀岡市にやって来ました。
とはいえ、今日はただの通過地点です。時間がないのです。

9号線と423号線の交差点で曲がって、豊能・池田方面に行きます。

勝手知ったる(?)423号線

423号線に入ったくらいで10:00くらいでした。
残り2時間、途中で卵かけごはん屋に寄っても間に合いそうです。希望的観測。

ウィダーインゼリーを口にして馬力を出します。

ほどなくして「関西カントリークラブまで10km」という看板を発見。
このゴルフ場はゴルフをしに行ったことがあります。
なので、卵かけごはん屋がその近くにあることも把握してたり。

あと10kmだ。たった10kmだ。

亀岡(京都)は標高が高くて、後は池田の方に下り基調だ
・423号線は何度か行ったことがあるから余裕な感じ


ということで、元気が出ました。


しかし、完全に誤った思い込みでした。

亀岡は確かに標高が高いかもしれないけれど、盆地なのでひと山越える
・423号線は2回だけ。しかも、豊能町に限る。

当然のように山登りが始まりました。つづら折りも。
かなりペースダウンをしました。

が、国道9号線に比べたらはるかに走りやすい!!

ペースは落ちましたが、テンポよく登れたと思います。
関西カントリークラブの入り口を見た時はすこし感動しました。

ほどなく、卵かけごはん屋さんに到着。

弁天の里

f:id:hideoku:20140915105325j:plain

http://tabelog.com/kyoto/A2608/A260801/26010442/

ここです。
ロードバイクなブログでもよく紹介されているので、来てみたかったのです。

実は、ここに何度も来たことがあります。
ゴルフの帰りです。関西カントリークラブの近くですから。

正確に言うと、弁天の里(食事処)ではなく、横の直売所に。
ゴルフ帰りの時間にはもう食事処は閉まっているので
まったく気づいていませんでした。


10:30くらいでしたが、すでに車がいっぱいでした。
わざわざ食べに来ているっぽいです。(かく言う自分もだけれど)

ロードバイクをどこに止めようか迷いながらも適当な柱があったので地球ロック。
いつもいつも慣れない出先の駐輪は気が休まりません。

卵かけごはん定食の大盛りと唐揚げを注文しました。

f:id:hideoku:20140915103855j:plain

周りはみんなお連れ様がいてワイワイな感じで、ぼっちな自分は肩身が狭い…

でも・・・おいしい!!

たまごって、おいしんですね。
5時間もチャリンコこいでいるので当然おなかもすいています。

たまご何個でも食べていいらしいですけど、2個だけ食べました。
もっと食べればよかった。

しっかりいただきたいのですが、時間がない。
また今度来ます。

直売所で、おみやげ(≒ご機嫌取り)を買おうと思いましたが、
リュックもないし、サコッシュもないので断念。

急いで帰る

10:50 です。あと1時間。
結構疲れが出てきているので時間内到着は無理と判断。
「12:30到着」と電話で謝罪。変に焦って事故ってもアレですので。

さすがにここからはほどほどに勝手知ったる道です。
終わりは見えているので、がんばれました。

109号線を走って見山の郷に寄りたかったですが、
時間がないので110号線を選択して彩都の方へ。

110号線は8月くらいに登ったら大雨の影響か通行止めになっていたので
今回が初めての通過です。

予想通りの登り。
でも、グイグイ登れました。成長したなと思いました。

急げ急げで気づいたら登り切っていました。
今回は気づいたら登りが終わってるパターンが多い。
ここからの下りはラクです。いつものヒャッホイな道です。

あっという間に彩都西駅を通過。
なんと家には11:30に到着しました。速い!(あくまでも個人の感想です)
門限を30分残して、余裕のゴールインです。

走行距離は 107km でした。

はじめての 100km オーバー! パチパチパチ…

まだまだ1日は始まったばかり

かなりの大冒険をしましたが、まだ12時です。
十分まだ遊べます。家族サービスもできます(しなければなりません)。

なんてことなんだ!時間を有効活用しすぎていてビックリです。


・・・と思っていたら、猛烈な睡魔が。

結局2時間ほど寝てしまいました。そりゃつかれてるわ。
でも、よいつかれなのは確かでした。

反省会

<よかった1>ペース維持できた

前半で出し切ることなく、ペースダウンがあまりなかったです。
ケイデンス 70 〜 90 でクルクルを意識したのがよかったです。


<よかった2>補給のタイミングがよかった

ハンガーノックが怖かったので、「おなかが空いた」と少しでも感じたら
ウィダーインゼリーを飲むようにしました。
過剰摂取かなと思いましたが、振り返るといい間隔で口にできていました。


<ダメ1>携帯空気入れを忘れる

途中で気づきました。国道9号線の始めのほう。
山のなかでパンクしたらどうしようという心配もありました。
強行しましたが、次からは絶対忘れないようにします。


<ダメ2>国道9号線は封印

トラウマです。


<ダメ3>所持金 2,000円

何も考えずに、ごはん買うくらいしか持っていませんでした。
もしもの時を考えると、クレジットカードはいりますね。
クレジットカードがあれば、チャリンコ屋に駆け込んで修理も可能かと。


<ダメ4>サコッシュを忘れる

機嫌取りは重要。おみやげを持って帰れるように。


<ダメ5>ブログ書いたはいいけど

長すぎだ。うまくまとめる努力を。


つぎのロングライドはいつになるのやら。
100km 走れて自信がつきました。