ロードバイクのんびり日記

2014年2月からロードバイクに乗り始めたヒヨッコです。大阪北摂周辺からゆるゆると活動範囲を広げていきます。

嵐山まで行ってみた 〜はじめての100km走行・前半〜

※続き物の日記です。

はじめての100kmをプランニングしてみた - ロードバイクのんびり日記

嵐山まで行って帰って100kmなプランニングをしました。
帰り道の亀岡経由が不安材料ですが。

第一関門:起床

100km走行するにあたっての最大の難関、起床。
みごとに 4:45 (二度寝して 5:00)に起きることができました。

ワクワクしてたのが大きかったのでしょう。
ちょっとグダグダして 5:30 過ぎに出発。

「お昼 12:00 までに帰ってくるように」という
シンデレラさながらの門限指定を再度おおせつかりました。

淀川CRまで

できるだけ淀川河川敷を走ろうと思いましたので
万博記念公園外周〜府道2号線(中央環状線)〜鳥飼大橋 というルートで
淀川まで行きました。

中環(2号線)は交通量が多いので、ちょっとストレスでした。
朝6時台なのでまだ少なめとは思いますが、うーん。

次に嵐山まで行くとしたら、171号線を高槻あたりまで走って
河川敷に出るルートを試してみることとします。
171号線も負けず劣らずの交通量な気がしますが、無駄に南に行く必要は無いですし。

淀川サイクリングロード

ひさしぶりの淀川です。
なかなか梅田に行くことはなかったので。北摂に引きこもり。
チャリンコ乗りもジョギング屋さんもたくさんいますね。

淀川を大阪市内(梅田)の方に何回か走りましたが、
京都の方に走るのは初めてです。

京都に向かって川を登っているはずですが
登りを感じさせない平坦な道が続きました。

同じペースでクルクル回し続けられるのでいいですね。

でも、思っているよりもスピードは上がらずに
他のチャリンコに何回も抜かれました。
北摂に平坦路はございませんので、慣れておりませぬ…という言い訳。

枚方市あたりまでは車止めが多いし、
どこ走っていいのかわからなくなるのでフラフラしてました。
途中から同じようなスピードの人を見つけたので距離をとって後をついていきました。

樟葉あたりで前で走っていた人を見失ったので
意にそぐわず、河川敷を出てしまい、そのまま車道を大山崎まで走りました。

河川敷より車道の方がアスファルトの質がいいのか、スピードが出ました。
ボコボコしていない感じです。

と思っていたら、淀川CRの走行は終わりです。
桂川CRに乗り換えです。

桂川CRに乗り換え…失敗

後から調べると、大山崎あたりにある
桂川宇治川・木津川が合流して淀川になる地点で
するっと桂川の河川敷のほうに行くのが正解でした。

が、よくわからないので車道をしばらく走っていたら
河川敷に下りれずに 5km くらい下鳥羽まで走ることに。

桂川サイクリングロード

お腹が空いたので補給食を摂取するために
横道をそれたらちょうど鴨川桂川が合流する地点で
うまく桂川に下りることができました。

まず、車止めがないからいいですね。

淀川は河川敷が広く、ひたすら同じ景色な感じですが
桂川は川が近く周りも田畑が多くてのどかで、色々とおもしろかったです。

クネクネしていて、道幅もせまいのでスピード出せません。
こちらも2時間くらい走り続けているのでゆっくりめです。

渡月橋に到着

f:id:hideoku:20140915083646j:plain

そうこうしているうちに嵐山に 8:30 ごろ到着。
自宅から3時間弱くらいですね。

渡月橋で記念撮影して、すぐに出発です。
12時までに家に帰らないといけませんので。


(-_-;) 相変わらずぜんぜん写真とってない…